ごろごろ独学勉強部屋

資格取得や独学、通信制大学についての記事を書いています。

MENU

close
×

近大メールと掲示板

本ブログ内に貼られた商品紹介リンクはアフィリエイトリンク(広告リンク)となっております。

kotatu.hateblo.jp

上記の記事でも紹介しましたが『学習の友』には普通の通学制大学で入学オリエンテーション時に紹介されるような大学での勉強の仕方が書かれています。

とはいえ、読んだだけでは分からないことってたくさんありますよね。通学制の大学ならばちょっと分からないことがあれば事務局によって質問すればよいのですが、通信制ではそうも行きません。事務局の電話番号はもちろんあちこちに記載されていますが、夜は当然繋がらないので社会人として働いている身では仕事中の昼間に電話をかける機会が無く…という方も多いのではないでしょうか。

 

そんなとき便利なのが近大メールと掲示板です。

 

近大メール

入学時、生徒一人ひとりにメールアドレスが与えられます。アドレスの詳細は入学時に送られてくる教育系ユーザーID通知書に載っています。Gmailを利用しているのでchromeブラウザやスマートフォンのGmailアプリでも読み込めるようですが、KULeDの近大メールメニューから読み込むのが一番確実でした。このメールアドレスにレポート添削が終了したお知らせや科目終末試験申し込み完了のお知らせなどが送られてくるのですが、逆にこのアドレスを使って事務局に質問をすることもできるのです。事務局のメールアドレス宛に聞きたいことを送信すれば1~2日で返信してくれます。詳しく質問できるし、回答はいつでも見直すことができるので電話で問い合わせるよりもお奨めです。

 

掲示

KULeDにはいって右に出てくるメニューの中にある掲示板という機能です。「みんなの広場」「法学部の広場」「短期大学部の広場」「司書の広場」と4つの掲示板がありいろいろなトピックを作成することができます。この中で「科目終末試験の申請方法にはどんなものがありますか?」のようなトピックを作成すると事務局が答えてくれることもありますし、誰か別の学生が答えてくれることもあります。確実に事務局にこたえてほしい場合は近大メールで質問するのがベストだと思いますが、「週末試験の勉強方法どうしてますか?」などいろいろな学生からのアドバイスを聞きたいというような人はこちらの掲示板で広く意見を募るとよいと思います。「試験が難しい…」「挫折しそう…」などのトピックに励ましの声があったり、「司書の資格をどうやって生かすか」という話題があがっていたり読むだけでも面白かったりします。

 

 

また学習の中で疑問に感じたことは『学習の友』の後ろに閉じてある学習質疑票をもちいて担当の先生に直接質問することができます。郵送でしか受け付けていないのが少々不便です(返信用封筒の準備が結構面倒、回答までの時間が長いなど)。今後KULeD内で質疑をうけつけてくれるシステムが整うといいなと思いました。

 

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

↑お気に召したらどうぞクリックをお願いします。